Column

コラム イメージ画像

テイク社員のコラム

TAKE Column

痛感した「体力のなさ」と「英語力のなさ」
部長の「久しぶりにみんなでボウリングでもするか!」との一声から始まった企画、 「ボウリング大会&宴会」幹事だった山上です。去る7月7月に行われた十数年ぶりのボウリング大会。皆さま大変お疲れ様でした。残念な・・・
完熟ゴーヤ
コラム担当の本田です。今年の夏は、お盆参りのため、車で1時間半ほど離れている、祖母の家に行きました。祖母は高齢ですが、元気で一人暮らしをしており、家に遊びに行く際は、料理を作ってもてなしてくれます。そんな・・・
ハンドメイドイベント
7月のコラム担当の関です。よろしくお願いします。今回は前回のコラムで書いたように「イベント」について書きたいと思います。前回のコラムhttp://www.take-it.jp/column/column_2013063007120626855.htmlイベントにつ・・・
不審者に要注意!
今月のコラム担当、菊本です。さて、事はある公園での出来事です。その日は天気が良かったので、自転車コースがある公園までサイクリングに行く事になりました。自宅から公園までの距離は約5.5km、補助輪の外れた自転車に
道の駅スタンプラリー挑戦、再び!!
と意気込んではみたものの・・・。 山上です。  「道の駅スタンプラリー2014」が4/19から始まった。 今年、久しぶり(12年振り)にスタンプラリーに挑戦する。 現在、北海道には114の道の駅がある。 過去に2年連続
はる
4月。季節はもう「春」。最近になって、やっと春らしく暖かくなってきましたが、4月中旬くらいまでは、とにかく寒かった。(いきなり暖かくなりすぎって感じもしますが・・・)まだまだ寒暖の差が激しい4月ですが、4月と・・・
東京出張組 横浜見学
お疲れ様です。松田です。 東京出張中メンバーで横浜までお出掛けしてきました。簡単ですが紹介したいと思います。 中華街で食べ放題でランチ!! その後、ハリネズミまんじゅうを堪能し、 横濱媽祖廟を見学しました。そ
節句
  私も子供を持つ身となり、 年中行事などを気にするようになりました。     直近では節分、雛祭りなどの節句がありますが、 そもそも・・・・   五節句の「節」というのは、唐時代の中国の暦法で定