参拝!!


2007/12/28 秋元

 

もう年末
そして年始
あっという間に新年を迎えるパターン。
はやっ!
この時期にコラム担当となったので、
参拝について、ちょこっと。

さて、皆さん。
神社に行くと、
参道の脇にある水で手をすすぎますよね。
すすぎますよね?
すすぐはずです!
すすぎましょう。
すすいでくださいm(_ _)m
その水場のことを、
『 手水舎 ( てみずや / ちょうずや ) 』
と言うそうです。
・・・知らなかった・・・
そして、いざ使おうとすると。。。
ちょっと、キョロキョロ。。。o(・_ ・; ;・_・)o。。。
正直、私は親や周りの人の見よう見まねで、
ここまで過ごしていました(^-^; ハハハ。。。
あってるかなぁ~と疑問には思いながらも、
自己流?って感じで。で?
でも、
ちゃんとした作法があるのです!
その作法とは!

①右手でひしゃくを取り、水を汲んで、左手をすすぎます。
②次に左手にひしゃくを持ちかえ、右手をすすぎます。
③再度、右手にひしゃくを持ちかえ、
左の手のひらに水を受け、口をすすぎます。
④もう一度、左手をすすぎます。
⑤使ったひしゃくを立てて、柄の部分に水を流しすすいだ後、
元に位置に戻します。

この順番で行なうそうです。
・・・どっかこっか間違ってて&抜けていた・・・
そして、参拝

①お賽銭を入れ、鈴があれば鳴らします。
②二拝 ⇒ 神様への感謝
③二拍手 ⇒ お願い!
④一拝

注意は、感謝の気持ちを忘れないことだそうです。
普段の生活でも同じですね。
他にも、

・鳥居にて一揖(いちゆう)する。 ※一揖:浅いおじぎのこと
・鳥居の中央(正中)は歩かない。
・よいお御籤だったときは、木に結び付けなくても良い。

等等、色々有り、神社によって作法が異なる場合があるそうです。
今回、書いた内容は一般的な作法ということですが、
2008年度は、作法を調べてビシッと参拝してみてはいかがでしょうか?
もちろん、これから先も続けていきましょ~o(^-^)o

Leave a Reply